お知らせ

登米高校からのお知らせ

始業式

新年明けましておめでとうございます。1/8(水)に始業式を行いました。本校は今年創立100周年を迎えます。これに際し,同窓会会長佐々木康明様より登米高校の歴史等に触れながらお話をいただきました。100周年記念に向け頑張って参りますので,登米高校を本年もどうぞよろしくお願いいたします。

  

冬期進学課外講習を実施しました

 12月24日~26日の3日間にわたって,冬期進学課外講習を行いました。
 体調不良の生徒もいる中で,参加した生徒は限定的でしたが,各学年ともに有意義な講習となっていました。1年生,2年生ともに問題演習を基本として実施しました。1年生は数学,英語の2教科の担当が創意工夫を凝らして演習を行いました。2年生は国語,数学,英語の3教科で実施し,大学入試問題を活用しての実践的な演習でした。
 大学入試制度が目まぐるしく変わる中ですが,「基礎」「基本」の部分は揺るがない部分であると言われています。課外講習参加者は今回の講習で学んだことを定着できるよう日々の学習に力を入れてほしいと思います。

就職ガイダンスを実施しました

 12月24日に本校2年生の就職希望者を対象として就職ガイダンスを実施しました。
 この事業は厚生労働省が行っているもので,2名の講師の先生方にお越しいただき,5時間にわたってご指導いただきました。来年7月から就職活動が解禁となりますが,就職活動の進め方,コミュニケーションについてのワークや自己紹介文の作成,模擬面接等を通して,就職活動に向けた準備を進めている様子が見られました。早いもので,就職活動の開始まで残り半年程度となりました。このガイダンスで学んだことを大いに生かして,焦らずに,ただし着実に準備をすすめ,学校生活を充実させていってほしいと思います。
 講師としてお越しいただきましたお二方に感謝申し上げます。ありがとうございました。

  

終業式・大掃除

 12/23(月)に大掃除・終業式を行いました。1年の汚れを各分担区にわかれて掃除しました。インフルエンザが本校でも流行っております。体調管理に留意し,「凡事徹底」を合い言葉に有意義な冬休みにして欲しいと思います。
 始業式は1/8(水)となります。また,1・2年生は課題テストがあります。

インターンシップ終了:お礼状を作成しました。

12月11日までの実習を終え,1年生の生徒たちが学校に戻ってきました。12日は事後学習として,お世話になった事業所の皆様にお礼状をしたためました。順次,各事業所の皆様にお届けする予定です。
 なお,この授業の実施に際しては日本郵便株式会社より便せん,封筒,テキスト等の提供をいただきました。ありがとうございました。

 

1学年インターンシップ:ご協力に感謝!「登米高生 地域に学ぶ 3日間」

12月9日(月)から3日間の日程で,1年生がインターンシップを行いました。
 登米高校では将来の進路選択にいかすために,平成29年度から普通科1年生全員がインターンシップに取り組んでいます。今年度も年末の時期にもかかわらず30の事業所の皆様にご協力いただき,実習を行いました。お世話になりました市内の各事業所の皆様,本当にありがとうございました。
3日間の実習をきっかけとして,各自が自分の進路について考えを深め,よりよい進路につなげられればと思います。

   

修学旅行最終日

 12月10日(火)修学旅行最終日も天候に恵まれ,大阪城見学と道頓堀での研修を行うことができました。生徒たちはこの修学旅行を存分に楽しみ,多くのことを学んできました。今回学んだことをいかしてこれからの学校生活を送って欲しいと思います。
 また,お見送りお迎えをしてくださいました先生方・保護者の方々,そしてこれまでお世話になりました旅行代理店の皆様,本当にありがとうございました。

修学旅行3日目

12月9日(月)修学旅行3日目は,天候に恵まれ快晴の中,奈良公園をガイドさんのお話を聞きながらまわり,その後薬師寺では法話を聞きました。USJでは,思いっきり楽しんできた様子で,たくさんの思い出を作ることができました。

  

修学旅行2日目

12月8日(日)修学旅行2日目は,京都市内での自主研修を行いました。小雨が降る時間もありましたが,班員で協力しながら計画したスポットをまわり,京都の文化や歴史に触れてきました。

 

修学旅行1日目

12月7日(土)修学旅行1日目は,仙台空港では手荷物検査に時間がかかり,出発が15分程遅れました。しかし,その後の行程は順調に進み,清水寺と金閣寺をしっかり見学することができました。

 

インターンシップ実施中

 12月6日(金)の放課後にインターンシップの結団式を行いました。
 校長先生からの激励として,インターンシップにおいて「仕事について理解すること,生き方を考えること,今の学びを大切にする心を育てること」などを話していただきました。
 その後,1学年代表の生徒がインターンシップに向けて力強い決意表明を行いました。
 インターンシップは12月9日(月)から11日(水)まで,市内30の事業所で実施しております。受け入れ事業所の皆様,よろしくお願いいたします。

修学旅行団結式

12/6(金)に修学旅行団結式を行いました。2学年は,12/7(土)から12/10(火)まで関西方面に修学旅行となります。修学旅行委員長の冥賀さんは,「修学旅行を通して,私たちが住んでいる町との歴史や文化の違いを体感し,これからの生活にいかしていく事が私たちの目的だと思います。登米高生としての自覚を持ち,みんなで協力し合うことが重要であることを肝に銘じ,有意義で充実した修学旅行にしてきます。」と挨拶してくれました。最終日無事に全員で帰ってこられるよう気をつけて行って参ります。

 

大学入試英語成績提供システムに係る共通ID発行申込書の返却について

 文部科学省と大学入試センターが進めておりました「大学入試英語成績提供システム」については,11月1日に文部科学大臣が記者会見を行い,実施時期を令和6年度に延期する旨,発表がありました。あわせて,共通IDの申込につきましても,受付を中止する旨,大学入試センターより連絡がありました。
 つきましては,大学入試センターへの送付する予定としていた発行申込書について,お子さんに返却いたします。現在の高校2年生の大学入試において共通IDが使用されることはありませんので申し添えます。
 本システムの導入にあたりましては,10月上旬の保護者説明会のご参加等保護者のみなさまにも大変お手数をおかけいたしました。ご対応くださり,ありがとうございました。
 今後とも生徒諸君の希望する進路の実現に向けて,ご家庭,地域の皆様と力を合わせて取り組んでまいる所存です。何卒よろしくお願いいたします。
 文部科学大臣のメッセージや大学入試センターの共通ID発行申込書の取扱いにつきましてはそれぞれのホームページに掲載されておりますので,必要に応じてご覧ください。

令和元年度スポーツ表彰

11月3日に登米市のスポーツ表彰が行われました。昨年度後半に係る表彰で,本校からはカヌー部(団体,個人(2年))と陸上競技部(個人(3年))の生徒が受賞しました。日頃より多くの皆様に支えていただいたことの賜物です。お世話になりました皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
今後も精進を重ね,さらに大きく成長してほしいと思います。

防災訓練

11月6日(水)に防災訓練を実施しました。生徒は先生の指示に従い,安全かつ迅速に避難していました。また,防災委員による消火訓練も行われました。災害に対する心構えの確認や防災意識の高揚につながったと思います。この訓練は,登米消防署津山出張所の方々のご協力のもとで行うことができました。ご指導・ご協力ありがとうございました。

 

生徒総会

10月31日(木)に生徒総会が行われました。生徒たちによるスムーズな進行で,討議および報告が行われました。また後期生徒会役員の紹介もありました。活気のある学校づくりを目指し,これから活動していってほしいと思います。

 

文化講演会

10/21(月)に本校同窓生であり,宮城芸術文化館館長の三浦永年氏をお招きし,文化講演会を行いました。「自分の歩んできた道」という演題でお話ししていただき,生徒たちに熱いメッセージを残してくださいました。宮城芸術文化館の作品の一部も見せていただき,芸術に触れる貴重な機会となりました。ありがとうございました。