お知らせ

登米高校からのお知らせ

夏期課外講習

昨日から夏期課外講習が始まりました。
生徒は進学,公務員,就職の3つの進路希望別に分かれて受講しています。特に,3年生は進路達成に向け,頑張ってほしいと思います。
 

球技大会

7月19日,20日の2日間を通し,球技大会を実施しました。
バレーボール,卓球,ソフトボール,バスケットボールの4種目を行いました。応援に熱が入り,どの試合も目の離せない試合でした。クラスの団結力がより増したのではないでしょうか。2日間お疲れ様でした。
 

オープンキャンパス

本日は,オープンキャンパスを実施しました。
学校説明会,体験授業,部活動見学を行い,登米高校の雰囲気を感じていただけたかと思います。とても暑い中でしたが,多くの中学生または保護者の方々に来ていただきました。
ご参加ありがとうございました。
 

第1回先輩に聞く

本日は,進路に関する卒業生講話・出前講座を実施しました。
卒業生からは,高校生活の過ごし方や進路のアドバイスをたくさん話してもらいました。出前講座では,それぞれの進路希望に分かれ,様々な分野の講師方々から各分野について,具体的かつ大変興味を惹くお話をしていただきました。
進路達成に向け,日々の学校生活を大切にしていってほしいと思います。
 

一学年でインターンシップ

6月28日(水)から三日間,一学年でインターンシップを行っております。一学年120名が登米市内の各事業所で実習に取り組み,実際に働いております。この実習を通して,自身の進路を意識し,社会性を高めていくことを期待しています。「働く」経験を通して,一回り成長して戻ってきて欲しいと思います。
  
  

第1期考査

本日から第1期考査が始まりました。
生徒たちは,教室や学習室等を使用し,試験勉強に毎日熱心に取り組んでいます。職員室に質問をしに来たり,個別に教科担当の先生に教わったりしている生徒が多数見受けられ,考査への意識の高さを感じさせます。4日間最後まで頑張ろう!