お知らせ

登米高校からのお知らせ

ライフプランニング講座

10月8日に第2回「進路を考える日」の一環として,3年生を対象にライフプランニング講座を実施しました。当日はソニー生命㈱仙台ライフプランナーセンターの皆様に講師としてお越しいただき,模擬家族によるライフイベントでの選択を通してシミュレーションを行いました。生徒の感想を読むと,「タイミングの大切さ」や「後先考えて行動すること」などを学び取ったようです。また,ここまで育ててもらった保護者への感謝の気持ちを深めた生徒もおりました。シミュレーションなどに意欲的に参加し,楽しく,有意義に学びを深めていました。

ソニー生命㈱仙台ライフプランナーセンターの皆様には昨年度に引き続きご講演いただきました。ありがとうございました。

 

第2回「進路を考える日」を実施しました。

10月8日に第2回「進路を考える日」を行いました。1・2年生は「キャリア講話」と「小論文」について学習しました。

「キャリア講話」は10年ほど前から実施しており,本校卒業生等を講師としてお招きして実施しています。地元を中心に,各界でご活躍されている方々から直接お話を伺う機会となりました。今年度は,製造業(2社),介護,保育・教育,農業,看護,公務員(学校事務,消防,自衛隊)の9分野を開講し,生徒たちは講話を2つ聴きました。

普段の学習からは学ぶことのできない,貴重な機会となったものと思います。講師の皆様には講話の準備を入念にしていただきました。感謝申し上げます。ありがとうございました。

また,行事の実施に際して宮城県東部地方振興事務所登米地域事務所地方振興部及び一般社団法人ISHINOMAKI2.0の皆様に多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。

 

 

100周年記念式典が挙行されました

10月29日(金)に、本校創立100周年記念式典が挙行されました。

本来は昨年行われるはずでしたが、コロナ禍により延期となり、規模も縮小して行うこととなりました。

しかし、登米謡曲会の皆様による謡と舞を披露いただき、厳かな雰囲気で式典が始まると、式中の本校生の姿勢も素晴らしく、静謐な空気を保っていました。最後は生徒会長の伊邉誉くんによる立派な謝辞もあり、非常に素晴らしい式典になりました。

伊邉くんの謝辞で願われていたとおり、今後も登米高校は伝統を受け継ぎ、皆様の支えをいただきながら地域と共に発展を続けていきたいと思います。

  

 

就職試験激励会を開催しました。

 来年3月卒業予定者(現高校3年生)の就職試験は9月16日から開始されます。本校の3年生も明日から順次受験していくこととなりますが,それに先立って就職試験の激励会を開催しました。

 受験生は校内での面接練習や先週開催された模擬面接などに各々取り組んで準備を進めてきています。教頭先生から激励の言葉をいただき,一層身を引き締めている様子が見られました。

 ハローワーク迫管内(登米市内)を含む県内企業への就職希望者が多い現状です。ふるさとを支える人材でもあります。ここまで準備してきたことを発揮し,希望する企業の内定に向けて頑張ってきてほしいと思います。

 がんばれ登高生! 夢ある限り挑戦!!

 

受験本格化! 第1回模擬面接を開催しました。

 9月8日~10日に模擬面接を実施しました。今回は大学等の総合型選抜受験者や民間就職希望者など46名が模擬面接に挑戦しました。うまく話せた生徒もいれば,考えや思いを上手に伝えられずに課題の残った生徒もいました。しっかりと振り返って,今後に生かしてほしいと思います。

 

 大学入試が本格化してきました。総合型選抜は9月1日以降の出願とされており,各大学で日程が定められています。今月から選考が始まる学校もあり,入試への対策が本格化してきました。

 民間就職は9月5日から出願が開始され,9月16日が選考試験の解禁日となります。履歴書を作成し,面接などの対策を進めているところです。

 公務員は9月5日の国家公務員試験を皮切りに,9月に1次試験が行われます。多い人では5つの試験を受験することになりますが,体調を整え実力を出せるよう頑張ってほしいと思います。

 

 2年生はあと1年しかない状態です。「まだ先」と思わず,着実に準備を進めていきましょう。

 

 目標の実現(夢へのスタートライン)に向けてチャレンジする登高生を応援しています。夢ある限り挑戦!!

就職達成セミナーを行いました!

今年度も3年生の就職希望者を対象に「就職達成セミナー」(県教育委員会主催)を開催しました。本校で開催し,就職希望者のうち15名が参加しました。当日は大崎市三本木の㈱スリーデイズ様より2名の講師の方にお越しいただき,面接についての講話の後に実践的な指導を受けました。

応募前見学中の生徒もおり受験先企業を決めかねている生徒もいる状況ですが,5月の進路行事の際にはたどたどしかった回答内容も次第に明確になってきています。準備していくことはたくさんあるように感じられますが,着実にすすめていきましょう。

受験生にとって夏は「天王山」と言われます。民間就職については短期間での企業見学や企業研究となります。卒業後の姿に見通しを持ち,自己決定していく3年生就職希望者を応援していきたいと思います。今年度は例年同様の日程で進むこととなります。「夢ある限り挑戦」を実践していく登高生を応援しています!

今年度も講師の皆様にはわかりやすい講義に加えて,きめ細やかな実践指導をいただきました。ありがとうございました。